2008年9月24日水曜日

敷地条件

いくら建物のコンセプトを明快にしようが、建てる場所が後付けだと結局同じような条件を設定しなければならなくなる。周囲に対して開かれたプランを成立させるのは、プランニングではなく敷地の持つコンテクストということになる。



ここでは方向をかえて、先に敷地条件を設定しようと思う。



ある地方都市の中心近くで、東側のみに道路に接する敷地を想定した。敷地の大きさは5mまぐちの16m奥行き、ウナギの寝床みたいな敷地である。隣地はビルに囲まれ最高は期待できない。



上記敷地をモデル化すると



Site2 



Site



Site3



こんな感じだろうか?



これからしばらくこの敷地を使ってプランを考えてみたい。



にほんブログ村 デザインブログ 建築デザインへ ←日本ブログ村 建築デザインへのショートカット



2008年9月22日月曜日

別案(もっとコンセプチュアルに)

前回の案をリファインしました。



四周ガラス張りというかなり非現実的な案であり、ゆえにこの建物が成り立つ周辺環境も非現実的にならざるを得ない。



絶対条件として周囲から完全に視線が切られる環境に建てるしか成り立たないのである。



しかし、CGの世界では条件を後付けすることができる。よくコンテキストを読むというが、この建物に相応しい敷地条件を後から決定することができるのである。



ということで、やはり荒野の真ん中に建つことにした。



Birdvue



こんな感じだろうか?



以下外観は



Exterior2



Exterior



また、インテリアから見た風景は



Interior



サッシュが青いのはミラーの仕上げに空の青さをを映しているのだと思うが少し非現実的な反射なので調整が必要みたい。また、家具類はまだ白いマスでしか入力されていない。



しかし、ちょっと怖いね。



続く。



にほんブログ村 デザインブログ 建築デザインへ ←日本ブログ村 建築デザインへのショートカット 



2008年9月18日木曜日

もっとコンセプチュアルに

前回アップした試設計について、改めて見てみると、最初は分割の考え方から、キューブと呼んでいるユニットを並べまたは重ねて構成することから始めたはずが、出来上がったものは、外観に面影が残ってはいるが、どちらかというと分節の考え方に近くなっている。(分節とは、大きな空間を間仕切りで仕切ってユニットを構成してゆく方法)



ということで、文節がもっとはっきり分かるような建築はできないものかと、別案を考えてみた。



Gaikan



外観イメージ



平面は



Photo



こんな感じです。どこかで見たような外観とプランですが、オリジナルです。



このプランも敷地境界から充分に距離があり、しかも目隠しがないと成立しませんが、



今後、こちらも周辺環境も含めデザインをデベロップしていきます。



にほんブログ村 デザインブログ 建築デザインへ ←日本ブログ村 建築デザインへのショートカット 



2008年9月15日月曜日

cube インテリア

続いて、インテリアイメージです。



インテリアのコンセプトも白。といっても床はフローリングを使用しました。



1階ダイニングには、前にアップした、モンローチェアをセットしたダイニングテーブルを配置してみました。



障子越しの南面の採光と吹き抜け上部からのハイサイドライトおよび、この絵では見えませんが東面のピクチャウィンドウから十分な採光が得られるように計画しました。



Living_interior_with_desk3



2階リビングにはコルビジュエ設計の椅子を置きました。窓は床から天井までとし、北面にもかかわらず十分な採光を考えましたが、外観上の分割の考え方から配置した窓が少し変です。外観と内部の機能が合って無いのでここは改良の余地があります。



Living



寝室のインテリアについては、せっかく作ったベッドのデータの行方が分からず、しばらく先送りです。



階段室



西に面した階段室の吹き抜けです。ローケーションを考えて白樺の木で西日を防ぐ設定ですが、夏は実際にはかなり暑くなりそうです。



Kaidan2





にほんブログ村 デザインブログ 建築デザインへ ←日本ブログ村 建築デザインへのショートカット







住宅-CUBE RESIDENCE

しばらく中断していた、試設計の住宅について少し進展したのでアップします。



住宅ではなく別荘と言ったほうが良い周辺環境にしてしまいました。



想定場所は、白樺林の中の芝で覆われた平地です。



5LDKの2階建てにしました。



こんな場所では、電気も水道もないだろうし、非現実的でしょうか?



自家発や、太陽光発電が必要でしょうから、それをデザインに取り込むほうがいいかもしれませんが、それは次の段階でということにします。、



まずは外観その一 鳥観です。



Chokan2



外装のテクスチュアがまだありません。イメージは白です。



南面は、



Minami2



東面



Higashi2



東に面する今から白樺の大木が正面に見えるようにしました。



が、庇(斜めの大屋根)がかぶりすぎて木が見えません。



ここは少し改良が必要です。



また、今の直ぐ脇に玄関があるのですが、これではアプローチ中に今の中が丸見えです。アプローチ動線も再考する必要があるかもしれません。(というかまだ考えていませんでした)。京都銀閣寺のアプローチは参考になると思います。





同じアングルの夕景です。



Higashi_yuukei



温かみのある電球色の照明の設定です。実際には蛍光灯も使うだろうし



少し感じは変わると思います。



ついでに、悪天候の場合は、こんな感じでしょうか?



Minami_stromy



 



にほんブログ村 デザインブログ 建築デザインへ ←日本ブログ村 建築デザインへのショートカット