2008年6月30日月曜日

cube residenceのプレビュー

現在デザイン中の住宅をプレビューします。



cube と名付けられていることからも分かるように、空間をcubeに分節しプランニングしています。分節された空間の隙間から、光を取り入れるようにしています。



ここで少し悩みがあります。それは、このデザインには闇が無いことです。



光は様々な所から入ってくるのですが、その光を感じさせる(強調する)闇(陰影)がデザインできていないような気がします。



もうすこし検討が必要です。というか、空間を分節するという考え方を変えなくてはならないような気がしています。闇をデザインしようとすると分節ではなく、分割(大きな空間を分割するデザイン)のほうが良いような気がしています。



Cube_residence



2階平面図



Cube_residence2



1階平面図



Cube_residence4





北側イメージ



Cube_residence3



南側イメージ



2008年6月23日月曜日

ベッド

ベッドを作成しました。サイズはクィーンです。



Bed



ヘッドボードはウレタン鏡面塗装のつもりです。



枕がまだありませんが、一応アップします。



http://homepage2.nifty.com/nob_asai/welcome.html



2008年6月15日日曜日

モンローチェア

ダイニングテーブルにモンローチェアを追加しました。磯崎新 設計の椅子です。



これで何とかダイニングはインテリアっぽくなりました。



寝室のインテリアを作成し、肝心のレジデンスの仕上げにかかります。



http://homepage2.nifty.com/nob_asai/welcome.html



Table_with_monrochair



2008年6月14日土曜日

家具とインテリア小物

Table_5 テーブルの上に置く小物作成しました。



照明は、環境光と蝋燭です。Barcelonachair_2 





家具はバルセロナチェアを作成しました。



マットの形状が均一でリアリティがありませんが、点景で使うので良しとします。













http://homepage2.nifty.com/nob_asai/welcome.html





2008年6月12日木曜日

テーブルクロス

突然ですが、インテリアのモデリングのテストしています。cubeの発展型として住宅を計画しているのですが、住宅のイメージとしては、インテリアが無いと様になりません。



ということで手始めにテーブルクロスをモデリングしてみました。



柔らかい布の感じがなかなか出せなかったですが、何とかなったと思います。



興味のある方、ご意見いただければと思います。



http://homepage2.nifty.com/nob_asai/welcome.html



Tablecloth





2008年6月10日火曜日

リンクアドレス間違ってました

昨日までのブログに書いたホームページアドレスが間違ってました。



申し訳ありません。



正しくは



http://homepage2.nifty.com/nob_asai/welcome.html



です。



にほんブログ村 デザインブログ 建築デザインへ



2008年6月9日月曜日

中庭の整備

cube complexに登場する中庭ですが、今まで荒野のままの中庭でしたが、枯れ木は撤去し芝生に整備しました。整備前と整備後が並んで3番と4番に表示されます。



荒野のままの時は曇って日光が当たっていませんでしたが、今回の設定は雲が少しある晴れた真夏の昼です。囲まれた中庭は、私的な空間として安らぎを与えてくれます。画面でこの差が表現できればと思い作成しました。



下記URLから、cube complexをクリックしてください。



http://homepage2.nifty.com/nob_asai/welcome.html